エミール・ギレリス・イン・アンサンブル(4CD)「鋼鉄のピアニスト」、「鋼鉄のタッチ」などと称された20世紀のロシア、旧ソ連を代表する世界的ピアニスト、エミール・ギレリス。メロディア(Melodiya)のオリジナル・マスター・テープからの復刻となるのは、1946年から1959年にかけて録音された、ギレリスが活躍するピアノ連弾や室内楽。 ピアノ連弾ではギレリスと同じネイガウス門下のヤコフ・ザークや、イグムノフ門下のヤコフ・フリエールとデュオを組み、ブラームスの四重奏やババィエフの三重奏では、ベートーヴェン四重奏団のメンバーと共演。さらには妹のエリザベータ・ギレリスやモスクワ放送響の元首席ホルン、ヤコフ・シャピロとのソナタなど、ロシア、旧ソ連の歴史に名を残す強者たちが「鋼鉄のピアニズム」と渡り合います。(東京エムプラス)【収録情報】Disc1・モーツァルト/ブゾーニ編:歌劇『魔笛』K.620より序曲・モーツァルト/ブゾーニ編:幻想曲ヘ短調 K.608・モーツァルト/ブゾーニ編:協奏的二重奏 K.459・モーツァルト:フーガ ハ短調 K.426・サン=サーンス:ベートーヴェンの主題による変奏曲 Op.35・モーツァルト:2台のピアノのための協奏曲変ホ長調 K.365/316a エミール・ギレリス(ピアノ) ヤコフ・ザーク(ピアノ) ソ連国立交響楽団 キリル・コンドラシン(指揮) 録音:1948年〜1952年Disc2・ハイドン:ヴァイオリン・ソナタ第1番ト長調 Hob.XV-32(録音:1951年)・ベートーヴェン:ホルン・ソナタ ヘ長調 Op.17(録音:1951年)・ブラームス:ハイドンの主題による変奏曲 Op.56(録音:1946年)・キュイ:2台ピアノのための3つの小品 Op.69(録音:1949年) エミール・ギレリス(ピアノ) エリザベータ・ギレリス(ヴァイオリン) ヤコフ・シャピロ(ホルン) ヤコフ・フリエール(ピアノ)Disc3・ラフマニノフ:2台ピアノのための組曲第2番ハ長調 Op.17(録音:1946年)・ニコライエフ:2台ピアノのための組曲ロ短調 Op.13(録音:1951年)・ショパン:2台ピアノのためのロンド ハ長調 Op.73(録音:1950年)・リスト:悲劇的協奏曲ホ短調 S.258(録音:1949年) エミール・ギレリス(ピアノ) ヤコフ・ザーク(ピアノ)Disc4・ブラームス:ピアノ四重奏曲第1番ト短調 Op.25(録音:1959年1月3日)・ババイェフ:ピアノ、ヴァイオリンとチェロのための三重奏曲嬰ハ短調(録音:1950年代) エミール・ギレリス(ピアノ) ドミトリー・ツィガノフ(ヴァイオリン) ヴァディム・ボリソフスキー(ヴィオラ) セルゲイ・シリンスキー(チェロ) 録音方式:モノラルDisc11 : Overture2 : Fantasia in F minor, K6083 : Piano Concerto No. 19 in F Major, K4594 : Fugue in C minor, K4265 : Variations on a Theme of Beethoven, Op. 356 : Allegro7 : Andante8 : Rondo - AllegroDisc21 : Andante2 : Allegro3 : Allegro Moderato4 : Poco Adagio5 : Rondo - Allegro Moderato6 : Variations on a Theme By Haydn, Op. 56B, 'ST. Anthony Variations'7 : Intermezzo8 : NotturnoDisc31 : Introduction2 : Valse3 : Romance4 : Tarantella5 : Prlude6 : Intermezzo7 : Melodie8 : Fugue9 : Rondo in C Major, Op. 7310 : Allegro Energico - Andante SostenutoDisc41 : Allegro2 : Intermezzo - Allegro Ma Non Troppo3 : Andante Con Moto4 : Rondo All Zingarese - Presto5 : Pt. 16 : Pt. 27 : Pt. 38 : Pt. 4Powered by HMV