冷凍うどんにゆでうどん、乾麺に半生麺。冷でも温でもなんでもOK。すぐに作れて食べ飽きないうどんの魅力がぎゅっと詰まった一冊。だしのとり方、うどんの打ち方はもちろん、秋田、山梨、愛知など、日本各地のご当地うどんも紹介。飽きないおいしさ65品!◇ 手打ちうどんを打つ◇ 手作りのめんつゆとだし汁 ● 手作りめんつゆ ● かつおと昆布のだし汁 ● 煮干しと昆布のだし汁◇ この本で使用している「うどん」と「めんつゆ」【一】 冷たいうどん <ぶっかけうどん> ● ツナと叩きオクラのぶっかけうどん ● 豚しゃぶピリ辛ぶっかけうどん ● 叩きとろろと芽かぶのぶっかけうどん ● アボカドとわさびつゆぶっかけうどん ● 豆苗としらすの温玉ぶっかけうどん ● 牛肉と黄身とろろのぶっかけうどん ● 蒸鶏のごまつゆぶっかけうどん ほか <つけうどん> ● ねぎ塩鶏のつけうどん ● ジャージャーつけうどん ● けんちんつけうどん ● トマ辛つゆのつけうどん ● 牛肉とまいたけのつけうどん ほか【二】 温かいうどん <かけうどん> ● 肉うどん ● あんかけ卵とじうどん ● キーマカレーうどん ● そぼろうどん ● タイの屋台うどん ほか <煮込みうどん> ● ちゃんぽん煮込みうどん ● 鍋焼きうどん ● トマトとチーズの煮込みうどん ● スパイスカレー煮込みうどん ● チーズタッカルビうどん ほか【三】 ご当地うどん 秋田: 稲庭うどん 山形: ひっぱりうどん 福岡: ごぼ天うどん 三重: 伊勢うどん 埼玉: すったてうどん 長野: おしぼりうどん 東京・埼玉: 武蔵野うどん 山梨: ほうとう 山梨: 吉田のうどん 愛知: みそ煮込みうどん≪ column ≫ <冷やかけうどん> ● キムチとチキンの豆乳うどん ● きのこすだちうどん ● 凍りトマトうどん ほか <釜揚げうどん> ● 昆布だし釜揚げうどん <釜玉うどん> ● 釜玉うどん ● 卵 + 韓国のり + 明太子 + ごま ● 卵 + 塩昆布 + 貝割れ菜 ほか <あえうどん> ● 台湾あえうどん ● ふわふわ納豆あえうどん ● 汁なし担々うどん ほか <焼きうどん> ● しょうゆ香る焼きうどん ● 豚キムチ焼きうどん ● えびとセロリの焼きうどん ほか