近年、大学合格実績が「伸びている」学校。その「伸び」の背景には何があるのでしょう?中学入試時点の難易度と比較して、卒業までの6年間で生徒の力を大きく「伸ばしてくれる」学校は?心も身体も学習面も、生徒が健やかに成長する「伸びやかな」特色をもつ学校の数々。そして、5・6年生の夏に陥りがちな「伸び悩み」を乗り越えるための秘訣。「伸び」に注目すれば、受験生の夏が実りあるものになるはずです。TOPICでは、2019年に向けて大きな改革を行っている桐蔭学園の校長先生に、改革の中身を語ってもらいました。私立中高一貫校レポートは実践女子学園と明治大学付属中野八王子、1クラス1日密着ルポは藤嶺学園藤沢と東海大学付属相模を紹介します。【「伸びる」にはワケがある 伸びる私学と伸びる子ども】○伸びている学校の先生座談会 高輪×国府台女子学院×関東学院○過去6年間 大学現役合格率上昇校○中学入試偏差値と大学合格実績相関マップ国立4大学東大・早慶上智東京理科大・MARCH○のびのび私学大賞○夏のプラトーをのりこえよう![TOPIC]○桐蔭学園、新時代へ 校長先生インタビュー【連載】・私立中高一貫校レポート●実践女子学園/明治大学付属中野八王子・1クラス1日密着ルポ●藤嶺学園藤沢/東海大学付属相模・この授業が受けたい!●獨協・私学の平和教育●東京女学館・定食GO! GO! GO!●聖学院・私学の校舎散歩●明星学園・私学の豆●横浜女学院・多摩大学目黒・たのしい私学のクラブ●駒込・2018年中学入試トピック<首都圏編>・教育時事ニュース・安田理 いまどきの中学・高校受験事情・小寺裕 算法少年少女・塵劫記編・荻原魚雷 魚雷の教養・萩原茂 こんな名作を読もう・犬伏守 素材文で読む中学入試・佐藤透 いまにつながる物語・平松晃一 資料少年のたどる道・田中六大 キテレツ歴史人物・Q.B.B. クスクス小学生日記・志望校までの親と子の合格ナビ・日能研の教室から・学校行事スケジュール ほか